top of page

週末の反省

昨日、土曜日。

子どもたちが家にいたのに

パソコンの前に座り通し

お仕事に興じてしまいました。


気が付くと

子ども同士、罵り合い

不快な言葉の応酬とその声のトーンに

私もイライラ。


私がよく知っている子供たち

つまり兄妹は

放っておくとハッピーにしているかというと

そうではなくて


彼らが自由に過ごしている時間に

ほんのちょっと

合いの手を加えるくらいなんですが

私が施さなきゃいけないことが

ちょっとだけあって

それを守っていれば

彼らも私も、ハッピーに過ごせます。


でも昨日みたいに

そばに子どもたちがいるのに

長時間何かに没頭し過ぎて

合いの手すら怠ると

家の中が嫌な空気になってたりします。


だから週末は

基本、仕事はしない。

はずだったのですが。


面白い課題をもらってしまって

つい。


私が「仕事」と名のつかないことを

好き勝手してる分には

彼らが自由に私の世界に

出入りすることが許されていて


お母さんみて

お母さん聞いてて

お母さんおやつ

お母さんひま


要求をする自由があるのに対し

それが「仕事」となると私も

「ちょっとごめん仕事だから」

とか言いたくなります。


その「仕事」って言葉は

最優先されることが当然で

絶対的、威圧的。


有無を言わさず邪魔しちゃいけない響きで

言われた方は疎外感があります、確かに。


仕事と生活の境が極めて曖昧な我家。

それがいいところでもあるんですが

あまり生活に仕事を持ち込み過ぎると

生活でリラックスしてる人たちに

窮屈な思いをさせてしまいます。


だなー。


お茶漬けが語る

朝からお椀とスプーンを持って ゲラゲラ走ってくる男子高校生 あんまり見たことない眺めだなぁ 朝食の二杯目は送りの車内で食べようと用意していて そのお茶漬けを忘れて車に乗り込み 同乗者を待たせ、その眺めを見せるわけです おもしろいなぁと思っていたのに...

ばかうけ大袋の会

子連れの友人と自宅で打ち合わせ 休日の午後。 珍しく、我が家も子供たちが3人とも家にいて 友人が3人連れてきて 隣からひとり遊びに来て 賑やか。 その中で もちろん我が家のお兄さんたちは 一緒に遊んだりはしないわけですが 小学生から 「のどかわいた」とか言われる懐かしさ...

自分希望調査

ブタクサなのかしら、今年は例年になく まるでスギ花粉の季節のように 鼻が好き勝手しています。 さて 放課後、学校で勉強してくる長男と 部活をしてくる次男は いつも時間を合わせて お迎え便を一便で済むようにしてくれます 高校生をふたりと自転車を2台も拾うのは...

Comments


bottom of page