top of page

もうすぐ食パン

食パンがなかなか焼けません。


食パン型を手に入れたので

これでパンを焼く頻度が格段に上がるだろうと踏み

できるだけストレスのないレシピに

改善を進めています。


まず、

レンジの発酵機能を使わずに

低温発酵に変えまして。


一時発酵は冷蔵庫で一晩。

これは大抵うまくいきます。


問題は二次発酵。

二次発酵には、25度から30度の温度が必要で

「夏は室温、冬はこたつで」

と書いてありますが、うちこたつないし。


もっと寒い時期なら

薪ストーブを焚いた部屋の高いところなら

きっと丁度よかったのに。


今、この季節はどうしたらよいか。


一度目は

諦めて二次発酵はレンジの発酵機能で。

→過発酵(途中、確認を怠る)


二度目は

布団乾燥機を掛けてる布団の中

→過発酵(途中、出掛ける)


三度目は

日向に停めた車内っ!!

→もう一歩


着々と、食パン型の天井との距離は縮まっています。

三度目の車内発酵の生地は

かすかに、かすかに天井に接していましたが


私が焼きたいのは、四角い食パン。

蓋を締めた食パン型に隙間なく

ぱっつりと膨らまないと

それは四角にはなりません。


春休みなので、こどもも毎日家にいて

私の食パン道を見守ってくれていて。

パン型の蓋を開ける瞬間に同席してくれて

「昨日よりいいじゃんっ!」

「もうこれも食パンだよっ!!」

と励ましてくれます。


そして今日も

取り合って焼きたてのパンを食べてくれます。


味は美味しいのです。

焼きたてですから

特に何を特別なことなんてしなくても

ただ美味しいのです、確かに充分。


でもね

私は四角い食パンを焼きたい。


次こそは、きっと次くらいには

四角い食パンが焼けるはずです。

蓋を開けると焼き肌の平面がそこに・・・



砂垈味噌

砂垈、に積もった雪は 連日の10度超えの気温でとかされ 積もるのも早ければ とけるのも早い そんな今回の雪です さて 雪解けのイマイチなコンディションですが 週末、味噌作りを決行 味噌作りは 麹やさんに、麹と一緒に 味噌作りにつかう道具一式を借ります...

しゃもじ、燃える

今日は、唐辛子職人 からっからまで干し続けていた 真っ赤な唐辛子たちを チョキチョキ切って 種を出し、粉砕しました これがなかなかの量で 半日仕事 しかも 唐辛子を触った手が凶器! 目を掻いたり鼻の下を触ったら ヒリヒリして大変です こんなに大量にこの作業をしたのは...

5月27日

先日のタケノコ 昨日、食べきったと思ったら 今日も、下校の彼らを迎えに行くと 途中の斜面で、ストップコール。 前回は 半袖にタケノコを抱っこして帰って みんなで腕がヒリヒリになったので 今日は、ほらエコバーックっ♪ エコバックは街でも便利ですが 山でも便利です。...

Yorumlar


bottom of page